2016'05.07
ネスト [DVD]
ネスト [DVD]
![ネスト [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51n4I3PvRnL._SL75_.jpg)
WOWOW
いもうとー!あんたそれひどすぎるんじゃないの??と思うほど「姉」の生涯は悲惨でした。なんだか同情してしまった。エスターって言うよりも私はミザリーを思い出したけども。だいたいは想定の中だったし、意外感は少なかったけど、雰囲気や表情が怖くて面白く見られました。仕立服を着せるボディなんか、そんなことしたらばれるやろーって、行動が破たんしてるんだけど、そもそも「狂ってる」ってことですかね。しかし、男の婚約者が襲われたときに大声あげるけど、笑うシーンじゃないのに笑えた(^-^;
03/24 群盗 [DVD]
![群盗 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51gkFvfnpcL._SL160_.jpg)
WOWOW
カン・ドンウォンがカッコいい~!!!「義兄弟」ぐらいしか見たことなくて。こんな美しい男だったのか!(悪役だけど)両班の衣装がすごく似合ってた。素敵だった~(鬼畜だけど)全体的にもアクションが最高にカッコよくて殺陣とか美しくカッコよく素晴らしかった。振付がうまいんだろうなぁ。カメラワークも。マカロニウェスタン調の物語とBGMもカッコよかった。ハ・ジョンウが18歳、マ・ドンソクがハタチだったか??には笑ったけどね(^-^;
03/21 ワイルド・スピード SKY MISSION
ワイルド・スピード SKY MISSION [DVD]
![ワイルド・スピード SKY MISSION [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B01AN5NVI4.09.TZZZZZZZ.jpg)
WOWOW
遠近高低自由自在なカメラワークとかすごくカッコよくてワクワクする仕様。特にバスが崖から・・分かっていてもハラハラした。最後はくどいほどの市街戦??でクローバーフィールドみたい(見てないけど)何が何やらよくわからなくて(^-^;だいたい、ともかくキャラクターが「頑丈」で「そんなアホな」の連続。ストーリーはどうでもよくてひたすら派手さを楽しむ映画と思った。最後のポールが切なくて。ラストに尽きる。
03/20 凶悪 [DVD]
凶悪 スペシャル・プライス [DVD]
![凶悪 スペシャル・プライス [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B00W0Y9RTY.09.TZZZZZZZ.jpg)
WOWOW
北九州の事件とか尼崎の事件とか愛犬家の事件に比べたらそれほどでもない感じだけど、映画として見るとやっぱり怖い!!事件にハマっていくジャーナリスト、その家庭は認知症の母親の問題でパンクしてて、妻と夫の会話がちっとも成立しないところの不気味さと言うか、あっちもこっちも面白く描けていて長い尺も飽きずに見られた。山田孝之は良いね。好きだ。
03/20 容疑者Xの献身
![容疑者Xの献身 スタンダード・エディション [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B001OF63WE.09.TZZZZZZZ.jpg)
地上波
実は、、映画やドラマのガリレオシリーズはお初です。原作は「容疑者X」が一番好き。映画もとても良かった。福山の湯川、カッコいいね。ちょっとカンバーバッチの「シャーロックみたい」って思った。(マフラーしていたし)堤真一は石上のイメージに合わないような気がしていたけど見てみたらはまってた。
03/20 最後の初恋 [DVD]
最後の初恋 [DVD]

WOWOW
可もなく不可もなく。物語の訴えたいことは分かるけど、それほどは心に響かなかった。70代の母が先に見て「良かったよー」と言うから見てみたんだけども。私も70代になったらこういうドラマに感動するのかな(^-^; しかしあのホテルはよかったな。あんなホテルにしばらく滞在してみたい。でも嵐の時は相当怖いけどね。ダイアンレインは年取ってから良くなった。特にこのコンビの「運命の女」が大好き。
03/19 クロッシング [DVD]
クロッシング スペシャル・プライス [Blu-ray]
![クロッシング スペシャル・プライス [Blu-ray]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B008YRDRWE.09.TZZZZZZZ.jpg)
WOWOW
可もなく不可もなく。役者の魅力は出てるかもしれないけど、ストーリーになんのひねりもない感じがした。この手の設定はほかにもたくさん面白いのがあるから、比べてしまう。その設定なしでイーサンホークの話だけにしたらよかったのに。
03/15 チョコレート・ファイター [DVD]
チョコレート・ファイター [DVD]
![チョコレート・ファイター [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B002GV6VVS.09.TZZZZZZZ.jpg)
WOWOW。ずっと前に「マッハ!!」を見た。その後の一連の作品が気にはなっていたけど全部スルー。今回放送があったので見てみた。キレのあるアクションで満足できた。ここまで完成度が高いアクションシーンは小気味が良くそれだけでも見る価値あり。アクションの見せ方を知ってると言う気がする。例えば役者同士が真剣にケンカしても見せ方がまずいと迫真には見えないもんね。でも「マッハ!」に似てたので、ほかの作品とかも見たらマンネリ感があるかもしれません??
03/14 国際市場で逢いましょうDVD
国際市場で逢いましょうDVD

レンタル
面白かったけど、こんなものかなーって言う感じ。南北の分断で家族が離れ離れになって、父親の代わりに家長となって家族を守る義務を追う主人公。自分のことは二の次三の次でひたすら家族のために身を粉にして働く。かたくなに、コップンの店を守る気持ちには感銘を受けた。。けど。思ったほど感動しなかったな(^-^; オ・ダルスが好い味!!!
03/11 オオカミは嘘をつく [DVD]
オオカミは嘘をつく [DVD]
![オオカミは嘘をつく [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B00VGVNW3Y.09.TZZZZZZZ.jpg)
WOWOW 結局・・・・どうだったの???(^-^; 終盤、コメディとしか思えないような展開になっていって笑うしかなかった・・ような。拷問シーンは、うーん、ちょっと控えめでしたかね。もっと器具とピンポイントを見せたほうが怖さが伝わるような気がしました。あんまりグロすぎるのは嫌だけども、もうちょっと見せても良かったかなぁ。。。なんて書くといかにも変態な感じですが、そうじゃありません!!!←言いわけが不自然か(^-^;そこそこ面白かったです。あくまでそこそこ。
03/08 羊たちの沈黙 (特別編) [DVD]
羊たちの沈黙(特別編) [DVD]
![羊たちの沈黙(特別編) [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B008CD78AM.09.TZZZZZZZ.jpg)
WOWOWで放送したので久々に鑑賞。何年も前の映画だけど今見ても十分面白い。再鑑賞としても。
03/03 博士と彼女のセオリー ブルーレイ
博士と彼女のセオリー [DVD]
![博士と彼女のセオリー [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B0183GO81E.09.TZZZZZZZ.jpg)
WOWOW
2015年のアカデミー主演取ったんだってね。そりゃそうでしょと言う迫真の演技。映像もきれいで魅入ってしまいました。内容としては、余命宣告されても長年生きてて、いまも存命ってことに驚!物理苦手なので何言ってるのかは分からなかったけども(^-^;ラブストーリーとしては切なすぎる。事実は創作のように美しくまとまらないのね。でもそれがリアルであり、これが双方に取って良かったんだと、諦観してしまうような。いや赤の他人の私が諦観って言うのも変だけども。でも、最後の場面はよかったな。なんだか泣けた。印象的な映画だった。
ネスト [DVD]
![ネスト [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51n4I3PvRnL._SL75_.jpg)
WOWOW
いもうとー!あんたそれひどすぎるんじゃないの??と思うほど「姉」の生涯は悲惨でした。なんだか同情してしまった。エスターって言うよりも私はミザリーを思い出したけども。だいたいは想定の中だったし、意外感は少なかったけど、雰囲気や表情が怖くて面白く見られました。仕立服を着せるボディなんか、そんなことしたらばれるやろーって、行動が破たんしてるんだけど、そもそも「狂ってる」ってことですかね。しかし、男の婚約者が襲われたときに大声あげるけど、笑うシーンじゃないのに笑えた(^-^;
03/24 群盗 [DVD]
![群盗 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51gkFvfnpcL._SL160_.jpg)
WOWOW
カン・ドンウォンがカッコいい~!!!「義兄弟」ぐらいしか見たことなくて。こんな美しい男だったのか!(悪役だけど)両班の衣装がすごく似合ってた。素敵だった~(鬼畜だけど)全体的にもアクションが最高にカッコよくて殺陣とか美しくカッコよく素晴らしかった。振付がうまいんだろうなぁ。カメラワークも。マカロニウェスタン調の物語とBGMもカッコよかった。ハ・ジョンウが18歳、マ・ドンソクがハタチだったか??には笑ったけどね(^-^;
03/21 ワイルド・スピード SKY MISSION
ワイルド・スピード SKY MISSION [DVD]
![ワイルド・スピード SKY MISSION [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B01AN5NVI4.09.TZZZZZZZ.jpg)
WOWOW
遠近高低自由自在なカメラワークとかすごくカッコよくてワクワクする仕様。特にバスが崖から・・分かっていてもハラハラした。最後はくどいほどの市街戦??でクローバーフィールドみたい(見てないけど)何が何やらよくわからなくて(^-^;だいたい、ともかくキャラクターが「頑丈」で「そんなアホな」の連続。ストーリーはどうでもよくてひたすら派手さを楽しむ映画と思った。最後のポールが切なくて。ラストに尽きる。
03/20 凶悪 [DVD]
凶悪 スペシャル・プライス [DVD]
![凶悪 スペシャル・プライス [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B00W0Y9RTY.09.TZZZZZZZ.jpg)
WOWOW
北九州の事件とか尼崎の事件とか愛犬家の事件に比べたらそれほどでもない感じだけど、映画として見るとやっぱり怖い!!事件にハマっていくジャーナリスト、その家庭は認知症の母親の問題でパンクしてて、妻と夫の会話がちっとも成立しないところの不気味さと言うか、あっちもこっちも面白く描けていて長い尺も飽きずに見られた。山田孝之は良いね。好きだ。
03/20 容疑者Xの献身
![容疑者Xの献身 スタンダード・エディション [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B001OF63WE.09.TZZZZZZZ.jpg)
地上波
実は、、映画やドラマのガリレオシリーズはお初です。原作は「容疑者X」が一番好き。映画もとても良かった。福山の湯川、カッコいいね。ちょっとカンバーバッチの「シャーロックみたい」って思った。(マフラーしていたし)堤真一は石上のイメージに合わないような気がしていたけど見てみたらはまってた。
03/20 最後の初恋 [DVD]
最後の初恋 [DVD]

WOWOW
可もなく不可もなく。物語の訴えたいことは分かるけど、それほどは心に響かなかった。70代の母が先に見て「良かったよー」と言うから見てみたんだけども。私も70代になったらこういうドラマに感動するのかな(^-^; しかしあのホテルはよかったな。あんなホテルにしばらく滞在してみたい。でも嵐の時は相当怖いけどね。ダイアンレインは年取ってから良くなった。特にこのコンビの「運命の女」が大好き。
03/19 クロッシング [DVD]
クロッシング スペシャル・プライス [Blu-ray]
![クロッシング スペシャル・プライス [Blu-ray]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B008YRDRWE.09.TZZZZZZZ.jpg)
WOWOW
可もなく不可もなく。役者の魅力は出てるかもしれないけど、ストーリーになんのひねりもない感じがした。この手の設定はほかにもたくさん面白いのがあるから、比べてしまう。その設定なしでイーサンホークの話だけにしたらよかったのに。
03/15 チョコレート・ファイター [DVD]
チョコレート・ファイター [DVD]
![チョコレート・ファイター [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B002GV6VVS.09.TZZZZZZZ.jpg)
WOWOW。ずっと前に「マッハ!!」を見た。その後の一連の作品が気にはなっていたけど全部スルー。今回放送があったので見てみた。キレのあるアクションで満足できた。ここまで完成度が高いアクションシーンは小気味が良くそれだけでも見る価値あり。アクションの見せ方を知ってると言う気がする。例えば役者同士が真剣にケンカしても見せ方がまずいと迫真には見えないもんね。でも「マッハ!」に似てたので、ほかの作品とかも見たらマンネリ感があるかもしれません??
03/14 国際市場で逢いましょうDVD
国際市場で逢いましょうDVD

レンタル
面白かったけど、こんなものかなーって言う感じ。南北の分断で家族が離れ離れになって、父親の代わりに家長となって家族を守る義務を追う主人公。自分のことは二の次三の次でひたすら家族のために身を粉にして働く。かたくなに、コップンの店を守る気持ちには感銘を受けた。。けど。思ったほど感動しなかったな(^-^; オ・ダルスが好い味!!!
03/11 オオカミは嘘をつく [DVD]
オオカミは嘘をつく [DVD]
![オオカミは嘘をつく [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B00VGVNW3Y.09.TZZZZZZZ.jpg)
WOWOW 結局・・・・どうだったの???(^-^; 終盤、コメディとしか思えないような展開になっていって笑うしかなかった・・ような。拷問シーンは、うーん、ちょっと控えめでしたかね。もっと器具とピンポイントを見せたほうが怖さが伝わるような気がしました。あんまりグロすぎるのは嫌だけども、もうちょっと見せても良かったかなぁ。。。なんて書くといかにも変態な感じですが、そうじゃありません!!!←言いわけが不自然か(^-^;そこそこ面白かったです。あくまでそこそこ。
03/08 羊たちの沈黙 (特別編) [DVD]
羊たちの沈黙(特別編) [DVD]
![羊たちの沈黙(特別編) [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B008CD78AM.09.TZZZZZZZ.jpg)
WOWOWで放送したので久々に鑑賞。何年も前の映画だけど今見ても十分面白い。再鑑賞としても。
03/03 博士と彼女のセオリー ブルーレイ
博士と彼女のセオリー [DVD]
![博士と彼女のセオリー [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B0183GO81E.09.TZZZZZZZ.jpg)
WOWOW
2015年のアカデミー主演取ったんだってね。そりゃそうでしょと言う迫真の演技。映像もきれいで魅入ってしまいました。内容としては、余命宣告されても長年生きてて、いまも存命ってことに驚!物理苦手なので何言ってるのかは分からなかったけども(^-^;ラブストーリーとしては切なすぎる。事実は創作のように美しくまとまらないのね。でもそれがリアルであり、これが双方に取って良かったんだと、諦観してしまうような。いや赤の他人の私が諦観って言うのも変だけども。でも、最後の場面はよかったな。なんだか泣けた。印象的な映画だった。
スポンサーサイト
コメントの投稿